ブログ

和紙印刷:善光寺東海別院『御本尊御開帳 見開き御朱印』

2022.04.25 | お客様事例

愛知県の祖父江 善光寺東海別院様より、『御本尊御開帳 見開き御朱印』のデザイン制作から製造までご依頼いただきました。                                   2022年4月3日から行われている、7年に一度の御本尊御開帳に頒布するための特別な御朱印です。

 

お客様のイメージする御朱印をデザイン

必要な御本尊様の絵や寺社印、筆文字などの素材をお送りいただき弊社でデータ化。                                                          お客様のイメージしたデザインに仕上げ、配置や背景色などを微調整していきました。

和紙は、右半分の御本尊様の絵や左半分の青いグラデーションが綺麗に仕上がるよう、和紙は無地の「むつき しろ」。                                       印刷は、インキの上に墨で筆書きしても弾きにくいオフセット印刷をご提案しました。

また「善光寺如来」の文字の金箔押しは、箔押し見本から色を選んでいただきツヤを抑えた赤味のある「赤金の消金箔」に決定。                                          上品で華やかなイメージになりました。

 

オフセット印刷前のデータ調整

和紙の性質上、コート紙と比較して平滑度が低く反射光が拡散するため、印刷後は色味が沈んで見えます。
そのため、印刷用データの作成時に仕上がりを想定して色調を調整します。

【調整前のスクリーンショット】

 

【調整後のスクリーンショット】仕上がりを想定して明るめに調整しています。

 

今までの実績や印刷現場との事前の打ち合わせから、色調を決定し刷版を作成して印刷機へ。

このあとの工程としては、印刷の刷り出し確認→データ再調整→刷版再作成→刷り出し再確認と、目標の品質まで繰り返しますが、
今回は1回で狙い通りの色味を出すことができ、そのまま本製造に進めることが出来ました。

 

参拝客からもとても好評です

納品後、お客様から「今回、御社との良いご縁をいただけた上に、仕上がりについても大変満足しています。御開帳の特別御朱印として恥ずかしくないものをお参りの方々にお出しできます。」とのお言葉をいただきました。

4月3日(日)から頒布し始めたばかりですが、参拝客からとても好評とのことで、翌日にはリピート製造の依頼をいただきました。                                    7年に1度の記念すべき特別御朱印に携わることができ、大変嬉しく思います。

祖父江 善光寺東海別院 様HP
「牛に引かれて善光寺まいり」ということわざからも親しまれている信州善光寺の別院。善光寺といえば「お戒壇巡り」が有名ですが、こちらにもあるそうです。                                                                                                             今年は、1年延期されておりました7年に一度の六善光寺同時御開帳が、期間を1ヵ月延長して開催されています(~2022年6月29日まで)。

お見積り・サンプル請求は下記よりお問合せください

  • 和紙印刷お見積り
  • 和紙シールお見積り
  • 御朱印お見積り
  • サンプルご請求

使いたい和紙や、サイズなどをお知らせください。『デザインデータ』『手描きイメージ』などの添付も可能です。